夏の終わりの京都で、塩の講座とライブキッチンを開催します。 料理と暮らしbranを主催するフードコーディネーター・吉田千佳さんとタッグを組み、塩づかいの実践をお伝えしながら、夏の野菜を使ったおいしい料理も楽しんでいただけ …
投稿者アーカイブ: mizukusa_takuya
オシオ屋 inはちみつや
呉羽丘陵でミツバチを飼いはちみつを採っている「はちみつや」さん。 加熱をしない生はちみつのほか、県内生産者さんの牛乳や煮干し、 ジャムなども揃っている、小さいけれど宝箱のようなお店です。 毎月恒例の出張販売、10:00~ …
KAYADO!フリー ふらっとマルシェ
黒部市にできた環境に配慮した21世紀型のまち・パッシブタウン。 こちらで毎月第2日曜日に開催されているコミュニティイベント「KAYADO!フリー」のふらっとマルシェに出店します。 夏まっさかり、夏野菜やBBQにおすすめの …
食堂nogi 8月「トマトのソルト」
月ごとにテーマをもうけて4種類の塩をセレクト・販売しています。 8月のテーマは「トマトのソルト」 夏野菜の代表格・トマトにおすすめの塩を4種類選びました。 とれたてのトマトに少しつけて食べ比べのほか、 料理に合わせて使い …
越中大手市場
富山城址公園からすぐ、 大手モールで月に1回開催されている「大手市場」に出店します。 今月の大手市場は、大手モールを車両通行止めにして 車道にもお店が展開される社会実験「トランジットモール」も開催。 のんびり歩きながら、 …
くらしのねいろ 文月
心地よい暮らし・丁寧な暮らしに寄り添う小さな市「くらしのねいろ」が再開します。 主催のmetioさん移転に伴い、3月からお休みになっていましたが、新しい場所で気持ちもあらたに再スタートします。 お買い物を楽しんだり、お昼 …
オシオ屋 in はちみつや
呉羽丘陵でミツバチを飼いはちみつを採っている「はちみつや」さん。 加熱をしない生はちみつのほか、県内生産者さんの牛乳や煮干し、 ジャムなども揃っている、小さいけれど宝箱のようなお店です。 毎月第4土曜日10:00~16: …
食堂nogi 7月「夏のおかずのソルト」
月ごとにテーマをもうけて4種類の塩をセレクト・販売しています。 7月のテーマは「夏のおかずのソルト」 じめじめ暑くて食欲がなくなりがちな季節。 旬の夏野菜やスタミナメニューで、しっかりごはんを食べたいですね。 えだ豆や冷 …
オシオ屋 in はちみつや
呉羽丘陵でミツバチを飼いはちみつを採っている「はちみつや」さん。 加熱をしない生はちみつのほか、県内生産者さんの牛乳や煮干し、 ジャムなども揃っている、小さいけれど宝箱のようなお店です。 先月から今年産の新はちみつもはじ …
オシオ屋 in 内川
射水市内川のワールドリー・デザインさんの古民家オフィス「ma.ba.lab」の一角へ、半年ぶりの出張販売におじゃまします。 おむすびや夏野菜の浅漬け、BBQ…これからの季節にいろいろなシーンで使えるオススメの塩を25種類 …